【3月2日開催】全国選抜小学生プログラミング大会の様子をご報告
当スクール生の「佐々木虎生さん(小学6年生)」が栄えある全国大会に出場してきました。
全体的にレベルの高い作品ばかりの中、水車生そばの衣装を身に付けて、堂々と発表を行いました。
発表の様子

一生懸命作ったプレゼン資料の内容を、慣れないクリッカーで操作しながら、大きな声で発表することが出来ました。
ご自宅で、発表の特訓をしていただいた、お母様、本当にありがとうございました。
質疑応答の様子

実行知能学会会長、栗原さんからの質問に対して、同等と受け答えをしました。
本人曰く、しっかり喋れなかったのが残念とのことでしたが、大丈夫だったよ!よく頑張りました。
大会の様子
3月5日現在はまだ公開されていませんが、後日大会の様子が動画公開されると思いますので、気になる方はチェックしてみてください。
まとめ
今回の全国大会出場は、佐々木さんにとってはもちろん、講師を務めている私にとっても大変良い経験になりました。
レベルの高い作品、才能あふれる作品のプレゼンを間近で目にすることが出来るのは、とても刺激的です。
佐々木さん、本当にお疲れさまでした。
今後も、当スクールから、全国大会への切符をつかむ子たちが多数生まれることを願っています。
それは、もしかしたらあなた(のお子さま)かもしれません。
ぜひ、プログラミングに興味がある方はワイミーズITスクールで一緒に学んでみませんか?
- LINEでお問い合わせ -
ボタンクリック・QRコード
お好きな方法でお問い合わせ下さい。