【全国選抜小学生プログラミング大会】当スクール生が最優秀賞に選ばれ全国大会出場が決まりました

2024年度、ワイミーズITスクールでは、5名の生徒が「全国選抜小学生プログラミング大会」にエントリーしました。

12月11日に山形県大会の最終審査が行われ、佐々木虎生さんの作品が、最優秀賞に選ばれました。

佐々木さんは3月2日に東京で開催される、全国大会に出場しますので、応援の程、宜しくお願い致します。

本記事では、エントリーした5作品を紹介しますので、ぜひご覧ください。

最優秀賞(1名)

佐々木虎生さん(6年) 作品名:注文会計システム

GoogleAppsScriptというプログラミング言語を使用して、お蕎麦屋さんの「注文」と「会計」を円滑にする作品を作りました。

優秀賞(2名)

松田榮心さん(6年) 作品名:みんなが楽しく過ごせる明るい公園

マインクラフトを使用して、様々な人たちが楽しみ、仲良くなり、落ち着く、素敵な公園を作成しました。

阿部拓未さん(4年) 作品名:ウイルスをたいじするゲーム

スクラッチで変数を上手に使いながら、ウイルスを退治して男の子の病気を治す、かわいらしい作品を作りました。

努力賞(2名)

鑓水悠さん(6年) 作品名:防犯システム

スクラッチを使用して、制限時間内に正しいパスコードを入力しないと警報が鳴る、防犯システムを作成しました。

植松諒多さん(6年) 作品名:自然災害が起きたら

スクラッチを使用して、自然災害が発生した際にとるべき行動や、対処法をクイズ形式で学ぶことの出来る作品を作りました。

まとめ

全5作品を紹介しました。

山形県大会の結果はこちらのサイトでご確認いただけます。

全国大会の結果は改めて記事にしたいと思います。

この度応募したプログラミング大会は、小学生だけがエントリー可能な大会です。

小学生なら、誰にでも賞を獲得するチャンスがあります。

ワイミーズITスクールで、一緒にプログラミングを学習して、大会にエントリーしてみませんか?

フォローをお願いします!

- LINEでお問い合わせ -

ボタンクリック・QRコード
お好きな方法でお問い合わせ下さい。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA