2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 yasu-jyukucho スクラッチ 【自分で考えて作る】プログラミング学習でその一歩を踏み出す大切さについて 当スクールに通う子の多くは、週一回1時間、1ヶ月で4時間のレッスンを行っています。 そのほとんどが、早ければ3ヶ月、時間が掛かる子でも半年程度で、スクラッチの基礎を一通り学び終わります。 ここから、徐々に応用的なレッスン […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 yasu-jyukucho スクラッチ スクラッチプログラミングをお家で自習する時のポイント 当スクールに通う生徒の保護者様から、ご相談を受けました。 「教室に通うのは毎回楽しいようですが、家で全くパソコンを開かないのですが大丈夫でしょうか?」という内容でした。 私個人の解釈では、言い換えると「まだ一歩が踏み出せ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 yasu-jyukucho スクラッチ スクラッチが無料で学習できるコンテンツ 「パソコン」や「プログラミング」は覚えた方がいいんだろうけど、うちの子はまだ小さいし、スクールに通わせるほどではないかな…。という声を耳にすることがあります。 当スクールとしては淋しい限りですが。。。 そこで自宅にパソコ […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 yasu-jyukucho スクラッチ ゲームを作ってみたい小学生にオススメするはじめの一歩 教室に来る小学生の多くは「プログラミングをやりたい」というより「ゲームを作ってみたい」という子が多いです。 ゲームは楽しいですもんね!作ってみたくなる気持ちもよく分かります。 Nintendo Switch(任天堂スイッ […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 yasu-jyukucho スクラッチ ビジュアルプログラミングをご紹介 ビジュアルプログラミング言語であるScratch(スクラッチ)について詳しく紹介しています。以下の画像(Scratch学習の手引き)をクリックしてご覧ください。